虫歯治療
虫歯の症状
歯は表面から順にエナメル質・象牙質・歯髄という組織があります。
磨き残しなどが原因でできるプラークによる酸で歯の表面が溶けてしまった状態を虫歯といいます。
虫歯は自然治癒しないので、放っておくとどんどん進行してしまうのでなるべく早期発見・早期治療が大切です。何か異変を感じたらできるだけ早くご来院ください。
虫歯の怖さ
C0[要観察の状態]
エナメル質が少し溶けて白濁した状態です。C0の状態なら削らずにフッ素塗布や歯磨きなどで進行を止めることができます。
C1[虫歯の初期状態]
エナメル質に穴が開き黒く見える状態です。エナメル質は非常に硬い組織なので、まだ自覚症状はほとんどありません。虫歯の部分を削って、削ったところにレジン(歯科用プラスチック)などを詰めます。
C2[虫歯の中期状態]
象牙質まで進行した状態です。冷たい物がしみるなど、自覚症状がでてきます。虫歯の部分を削って、削ったところにレジンなどを詰めるか範囲が少し広くなると型をとってインレーという詰め物をします。
C3[虫歯の後期状態]
歯の神経(歯髄)まで達してしまった状態です。歯髄まで進行してしまうとズキズキ痛みが出ます。まず虫歯の部分を取り除きます。歯髄部分の炎症が重度になると歯髄を取り、根の治療を行います。その後歯を覆うクラウンというかぶせ物をします。
C4[虫歯の末期状態]
歯冠部がほぼなくなってしまって歯根部だけが残った状態です。あまり痛みも感じなくなります。痛みがなくても、顎の骨や噛み合わせや周りの歯に影響を及ぼすので、抜歯をする必要があります。抜歯をした後は入れ歯・ブリッジ・インプラントなどの歯を作る治療をします。
虫歯の治療
インレー
虫歯の箇所をきれいに削り、インレー(部分的な詰め物)をします。
インレーには色々な材質のものがあり、材質により保険適用のものと自由診療のものに分かれます。
銀合金(銀色の金属)などは保険適用です。セラミック(歯と同じ色の陶材)やゴールドは自由診療となります。
クラウン
クラウンもインレー同様に色々な材質のものがあり、材質とかぶせる歯によって保険適用のものと自由診療のものに分かれます。
前歯のクラウン
レジン銀合金冠(プラスチック)は保険適用、ハイブリッドセラミック・メタルボンドなどは自由診療です。
奥歯のクラウン
銀合金は保険適用、白金加金・ハイブリッドセラミック・メタルボンドなどは自由診療です。
詰め物が取れた
詰め物がポロッと取れてしまわれた方は、すぐにご連絡ください。
まず、治療中の歯の詰め物は仮歯(かりば)と言われるように、仮の歯なので取れるように処置していますので、どうぞ慌てないでください。
治療が完了した歯の詰め物が取れる原因はいくつかありますが、
1. 過去に治療したセメント(歯科用接着剤)の劣化
2. 詰め物の下が虫歯になった
の可能性が高いです。
虫歯が進んでいると神経を取らなければいけない恐れもありますので、早期に来院いただき、レントゲンを撮ってチェックしましょう。
問題なければ、再度型取りをして、1週間程度で新しい詰め物が入り治療が完了します。
歯がしみる
歯を磨いている時、冷たいものを口にした時、知覚過敏の可能性があります。
知覚過敏とは、歯の表面のエナメル質が薄くなってくることにより神経に刺激が伝わりやすくなっている状態のことを言います。
・毎日の歯磨きのブラッシングが強すぎて歯の表面のエナメル質が削れている
・酸の強い食べ物により、歯の表面のエナメル質が薄くなっている
・噛み合わせの悪さ、または歯ぎしりにより、歯がすり減ってきている
主にこれの原因により、知覚過敏は起きます。
・歯周病の治療
・マウスピースなどの製作、使用
・患部へ薬の塗布
こういった対策で知覚過敏を最小限に抑えることは可能ですが、やはり根本的な治療が必要になりますので、八街歯科までお問い合わせください。
早期治療、定期検診、定期的なクリーニングがかかせません。
歯が欠けた
転んでしまった時、または食事をしていたら『ガリッ』と音がして歯が欠けてしまった際は、痛みのあり、なし、または欠けた部分の大小に関わらず、歯科医院までご連絡、またはお越しください。
欠けた歯が口の中の粘膜を傷つけたり、欠けた部分がさらに大きくなってしまったり、虫歯になったりする可能性がありますので、歯科医師の診断を受けることをおすすめします。
保険適用の詰め物で済むことも多くありますので、詳しくはお問い合わせください。