歯肉が痛い
歯肉が痛い、歯茎が痛いのは歯周病??
歯肉が痛い、歯茎から血が出る、などの症状は歯周病の可能性があります。
歯周病って何?
毎日の歯みがきで磨き残している歯垢(プラーク)が固まり、歯石となって歯に沈着します。
この歯垢や歯石は歯ぐきに腫れ・出血を起こさせ、最終的に歯を支える顎の骨を溶かしてしまいます。
結果、歯はグラグラとして物が噛みにくくなったり、歯が抜けたりしてしまう、歯ぐきの病気です。
日本人の成人の約80%が歯周病にかかっていると言われており、40歳以上の人の歯の喪失原因の第1位になっています。
歯周病は自覚症状がなく進行していき、症状が出るころにはかなり進行して、抜歯になってしまうことがあります。
どんな治療をしていくの?
レントゲン写真を撮り、歯を支えている骨の状態を調べ、歯と歯ぐきのすき間(ポケット)の深さを計測します。
又、患者さんが磨き残している箇所を調べ、きちんとブラッシングができるよう指導を行った後に、普段のブラッシングだけでは取りきれない歯石を取ります。
また、患者さんの歯ぐきの状態によっては、麻酔を行った上で歯石を取ったり、歯ぐきの手術を行うことがあります。
定期検診がとっても大切!
全ての治療が終わった後、当院ではできるだけ再発や新たな問題が起きないよう、患者さまに定期検診の機会を作っていただいてます。
重症な歯周病だった方でも定期的な検査とクリーニングでお口の健康を保つことができます。
口臭が気になる方
歯周病が進行すると口臭となってあらわれる場合もあります。
そんな口臭について説明します。
自分や他人の口臭が気になったことはありますか?
口臭についてお悩みの方はとても多いです。
なかなか人に打ち明けずらい悩みですが、口臭は約7割がお口のトラブルによるものと言われており、歯磨きなどのセルフケアでは対応しきれません。
口臭は口の中の細菌が出す揮発性のガスが原因です。
通常は唾液によって適度に洗い流されるので、あまり口臭は気になりません。
ところが、歯周病、虫歯・被せ物による不具合、舌の汚れなどが臭いのもとになっている可能性があり、これらを治療しないと改善されないことがあります。
口臭が治らない、他人に指摘された、というお悩みをお持ちの方は、歯科医院まで一度ご相談ください。